こんにちは
今年の夏は本当に涼しくて滅多に25度を超えません。
ここ数年毎年大体この時期は35度ぐらいだったので過ごしやすくて助かっています。
が、
今日は30度まで気温が上がったので、
泳ぎに行くことにしました。
犬がいるので普通のプールには行けません。
そしてうちの近くには海もありません。
私たちが今日行ったのはLeipzig のちょっと先、家から電車で約1時間半のところにあるHundestrand Kulkwitzer Seeと言う湖です。
ここの湖は犬と泳げるエリアがあり、他のワンちゃんたちもいっぱいいてきっとマルちゃんも楽しめるかなーと思いそこにしました。
ドイツ人は泳ぐ場所=湖
日本じゃなかなか湖で泳ぐことってありませんよね
スワンボートしか思いつかない、、、笑
湖を人工ビーチにしてみんな泳いでいます。
たまに全裸の人もいます(裸で泳ぐのが合法なビーチがたくさんあります)
水も綺麗でとっても楽しいですが、私は何度かクロールしたあと疲れたので、これに乗ってマルちゃんとプカプカ浮いてました。
私顔出してひらおよぎができません。
そもそも顔を出したまま泳げると言う概念が今までなかった。
クロールを本気でやってる人なんて誰もいません笑
小さな子供もみんな顔出して深いとこまで平泳ぎしているのですが、なんで日本の学校はもっと実用的な泳ぎ方を最初に教えてくれないんだろうと思いました。
こっちの人に平泳できないのにクロールできると言ったらびっくりされます笑
もしまた暑くなる日があったら今度は平泳ぎやってみよう
マルちゃんは水を怖がりましたが、ちょっとだけ泳ぎ、
他の犬に追いかけられ逃げ、
追いかけ、吠えられ、
遊び疲れてぐっすり寝ています。