にほんブログ村
こんにちは。
ダイエット中だけど甘いものがやめられないという人に朗報です!
デーツというフルーツを知っていますか。
デーツはヤシ科のフルーツで和名はナツメヤシとして知られています。
一般的に日本で売られているのは熟したデーツを乾燥させたもので、
強い甘みとねっとりとした食感であんこのような味です。
そしてこのデーツというフルーツはダイエッターの味方のスーパーフードなのです。
ヨーロッパでは健康に良いおやつとして多くの人に食べられています。
私たちダンサーの間でも人気です。
なので今日はデーツの効果と栄養素につい書いていきます。
ダイエット中に甘いものがやめられない人必見!デーツの効果と栄養素について
デーツの栄養
デーツにはカリウム、マグネシウム、カルシウム、鉄などのミネラルや、
食物繊維が豊富に含まれています.またその含有量はプルーンを超えます。
エネルギー | 260kcal |
タンパク質 | 2,2g |
脂質 | 0,2g |
炭水化物 | 71,3g |
栄養分は乾燥させ日数が経過してもほとんど失われません。
デーツの効果
・貧血予防
デーツには貧血予防に効果のある鉄分、葉酸、亜鉛が含まれています
・ストレスの緩和
デーツに含まれるビタミンB5はストレス耐性を高めます。またデーツにはいらいらや精神的トラブルに効果的な仮有無やマグネシウムなどのミネラルも豊富に含まれています
・便秘解消
デーツには便秘予防に効果的な色持つ繊維が豊富に含まれています。
・むくみ解消
カリウムは体内のナトリウムや水分のバランスを調整する働きがあり、むくみ解消に効果があります。
・ダイエット効果
甘いもの=太るというイメージをお持ちの方も多いかと思いますがデーツなら大丈夫!デーツはGI値が低いため、血糖値が急激に上昇しません。血糖値が急激に上がらなければ脂肪生成を促進する物質が分泌されにくいため太りにくいのです。脂質が少ないのもダイエッターには嬉しいですね。
まとめ
良いことづくしのデーツ、
今日からおやつに是非取り入れてみてください。
コーヒーとの相性も抜群です。
コーヒーとデーツというダイエットに嬉しい食品を組み合わせ、ヘルシーで美味しいおやつを楽しんでください。
よかったらデーツを使ったヘルシーおやつのレシピも参考にしてみてください。